在庫管理術
工程管理アプリ【特徴・機能・選び方・メリット・おすすめアプリ】
工程管理アプリの特徴【何ができる?】
スマホやタブレットなどで工程管理を行うことができる工程管理アプリ。
iPhoneやAndroidのスマートフォンやiPadなどのタブレットを使用して、生産に関わる労働力や資材・原料、設備や機械などを管理する機能が備わったアプリのことです。
工程管理アプリを使うことで、納期内で生産完了できるか、工程に異常やトラブルがないかなど工程内の業務をデータにすることで見える化することが可能。
進捗やプロジェクを管理することができるため、製造業の生産性や効率を高めるために導入されています。
アプリなので、スマートフォンやタブレットを使うため、外出先や製造現場で知りたい情報をいつでも気軽に確認ができます。
また、アプリならではの画面のシンプルさ、見やすさも特徴でパソコン操作や難しいソフトが苦手な人でも気軽に扱えるのも特徴です。
この記事では、製造業のスムーズな工程管理に役立つ工程管理について、メリットやデメリット、選び方などをわかりやすく解説していきます。
また、工程管理に欠かせない資材や原材料などの在庫管理をスマートフォンアプリで簡単に行えるアプリ機能が搭載されたIoTソリューションについてもご紹介!
*工程管理の詳細は、以下の記事も参照。
「工程管理|工程管理の目的や手順と工程管理を効率化するIoTとは」
「工程管理システム【機能や選び方、導入のメリット・導入時の注意点とは?」
工程管理ツール【ツールを導入するメリットとは?比較のポイントを解説】
工程管理アプリの機能
工程管理アプリは、製品の種類や無料か有料か、などによって機能は異なりますが、主に以下のような機能が備わっています。
プロジェクト進捗管理機能
生産工程の計画や実績、進捗を把握。生産の遅れやその原因箇所を発見、通知できる機能もあります。
タスク管理機能
仕事を効率的に進めるために業務を細かく分類し、優先度や量を決定して進捗を管理。
決まった工程や期日に対して、誰がどの業務を担当して、何を妻でにやるべきなのかを明確にし、複数人で管理(見える化)することで、漏れや遅延の発見、改善につながります。
コスト管理機能
プロジェクトを予算内で完了させるために管理すること。
コストの見積りや人件費や材料費などの予算設定、調整(コストコントール)などの機能があります。
在庫管理機能
プロジェクトを予算内・期日内に完了し、製品を製造するために、スムーズに原材料や資材、仕掛品の数や状況を把握します。
在庫確認や部品の補充や発注業務に忙殺されることなく、本来の生産業務に集中することが可能に。
工程管理アプリの選び方
工程管理を選ぶ際には以下のような点をしっかり検討する必要があります。
コスト
導入コストや月額使用料などのランニングコストが自社に適しているか?
工程管理アプリには無料で使えるものもありますが、機能が制限されていたり、お試し期間以降は新たなコストがかかる、といったこともあるので、注意しましょう。
機能
自社の工程を管理するのに必要な機能があるか、それを現場のスタッフが負担なく使えるか?
対応OS
使用するスマホやタブレットの動作環境・対応機種(Android用かiPhone用か)が自社に適しているのか?
事前確認をしっかりしないと、新たにスマホやタブレットを購入しないと使えないというトラブルにも。
在庫の種類
工程管理に必要な在庫管理を行う自社の資材や原材料、部品、仕掛品の数をアプリで管理できるのか?
例えば、液体や気体など特殊な材料や仕掛品などの場合、正確な残量を把握できないことも。
自社に合わない工程管理アプリを選んでしまうと思わぬデメリットを招く危険性もあるので、実際の現場の声をしっかり聞いて、選ぶことが大切です。
工程管理アプリのメリット
工程管理アプリを導入する最大のメリットは「工程の見える化」です。
計画や進捗状況をリアルタイムで把握、情報共有することで、
●課題やムダの発見
●生産計画・生産ラインの見直し
上記にスムーズに取り組み、カイゼンにつなげることができます。
*以下の記事も参照。
7つのムダ【トヨタ生産方式に学ぶ在庫管理・工程管理のムダ取り事例】
業務効率化に必要な3M(ムリ・ムダ・ムラ)削減【メリット・発生原因・具体例のトヨタ式カイゼン・進め方・製造業の改善事例】
カイゼンとは【改善との違い・事例のトヨタ式カイゼン・5Sや3Mとの関係・7つのムダを見える化するIoT】
工程内の業務を見える化する「スマートマットクラウド」
現場のあらゆるモノをIoTで見える化し、発注を自動化するDXソリューション「スマートマットクラウド」を使えば、簡単に自動化が可能です。スマートマットの上に管理したいモノを載せるだけで設置が完了。
あとはマットが自動でモノの在庫を検知、クラウド上でデータを管理し、適切なタイミングで自動発注してくれます。
生産工程の計画・実績・進捗をクラウドで把握し、欠品などによる生産の遅れを検知してリアルタイムに自動でお知らせ。製造業で欠かせない工程管理をサポートします。
さまざまな自動発注に対応
お客様の発注先に合わせた文面でメール・FAXの送信が可能です。
在庫圧縮を促進
推移を把握できるグラフで適切な在庫量を判断し、在庫圧縮を促進します。
置く場所を選びません
スマートマットはA3サイズ〜A6サイズまでの4サイズ展開。ケーブルレスで、冷蔵庫・冷凍庫利用も可能。
API・CSVでのシステム連携実績も多数
自社システムや他社システムと連携を行い、より在庫管理効率UPを実現します。
リアルタイム実在庫のデータを収集、分析、遠隔管理が可能
スマートマットクラウドはリアルタイム実在庫のデータを収集、分析、遠隔で管理。工場内の自動化、スマートファクトリー化をサポートするIoTソリューションです。
IoTで現場のモノの動きを捉え在庫管理を自動化、その上で工程内のモノの流れを分析し問題を見える化します。さらにリアルタイム実在庫データを武器に工程を跨ぐ流れの澱みを特定しDX、現場力の向上に寄与します。
在庫置場に出向くことなくリアルタイムで管理画面から部品と仕掛品の在庫数を確認できます。在庫確認や補充タイミング把握のため、倉庫や工場内を走り回る必要はもうありません。
スマートマットクラウドは生産工程の進捗状況も可視化。
後工程からひとつ前の工程に、必要な部品を、必要なタイミングで、いくつ必要かを自動で伝えることで、製造業の生産プロセスに潜むさまざまな課題を解消します。
◆特徴
- 遠隔で在庫を一元管理:倉庫や各拠点の在庫を管理画面で一元管理
- 需要に見合った供給を実現:ひとつ前の工程に伝え、過不足なく生産できる
- 生産効率を最大化:リアルタイムかつ自動で伝え、ムダがない
「Handy App」で製造業の在庫管理をさらに簡単に
「スマートマットクラウド」のアプリ機能「Handy App」を使って工場の入出庫管理をさらに効率化しましょう。
「 Handy App」は、スマートマットに在庫を載せるとき・動かすときにスマートフォン端末でバーコードを読みこんで、在庫情報を現場でサッと登録。商品バーコードに有効期限情報があれば、有効期限・ロット情報も簡単に入力ができます。
スマートマットの初期設定も「Handy App」があればクイックに完了。スマートマットのシリアルIDをスマートフォンのカメラで読み込むだけで、自動で登録ができます
【Handy Appの機能】
- 棚卸:在庫残量確認・登録、スマートマットに載せていない在庫の在庫名・個数登録
- 出荷処理:担当者、在庫名、出荷先、出荷数の登録
- 入荷処理:担当者、在庫名、入荷数、消費期限・ロット情報の登録
- スマートマットクラウド初期設定:在庫情報とスマートマットIDの紐づけ