在庫管理術
固定ローケーション管理|管理の方法やメリットとデメリット
固定ロケーション管理とは
固定ロケーション管理とは、在庫の保管ルールのひとつで、アイテムごとに保管する場所を固定する管理方法です。
管理するアイテムの数が少ない倉庫や、定番商品の割合が多い倉庫に向いているシンプルな運用方法です。
固定ロケーションのメリット
固定ロケーション管理のメリットは、商品の場所を覚えやすいこと。ピッキング作業にかかる時間が短縮され作業効率が上がりやすくなります。
また固定ロケーションで商品を管理していると、欠品している商品に割り当てられた位置が空になります。在庫の減り具合が誰でも確認しやすく、フリーロケーションと比べて在庫切れのリスクが低くなります。
また商品を保管する棚の間口サイズは、保管する商品のサイズに合わせるのが望ましく、固定ロケーションの方が間口サイズを決定しやすくなります。作業効率を考えた導線に基づいて置き場を決めやすいのも固定ロケーション管理です。
固定ロケーションのデメリット
固定ロケーションの一番の欠点は、柔軟性を欠いた運用になりやすく、保管スペースの過不足が出やすいという点です。 新しいアイテムが増えた時に大掛かりなレイアウト変更になりやすいのもマイナスポイントです。
項目 | 固定ロケーション管理 |
---|---|
向いている倉庫 | アイテム数が少ない・定番の割合が多い |
メリット | 場所を覚えやすい・欠品がわかりやすい・導線を考えたレイアウトにしやすい |
デメリット | 保管スペースの過不足が出やすい・レイアウト変更が発生しやすい |
固定ロケーション管理の効率を上げるスマートマットクラウド
比較的在庫の残数が把握しやすい固定ロケーション管理ですが、発注漏れや在庫切れをなくすには、在庫管理システムと併用して運用するのがおすすめです。
IoT機器を使った在庫管理システム「スマートマットクラウド」は、デバイスの上にのせた商品の残量を自動で計測&自動で発注します。 物流パレットや折り畳みコンテナと組み合わせて固定ロケーション管理をしていた大型商品の管理に使えるマルチマット機能もあります。
信頼できる在庫管理システム「スマートマットクラウド」
現場のあらゆるモノをIoTで見える化し、発注を自動化するDXソリューション「スマートマットクラウド」を使えば、簡単に自動化が可能です。スマートマットの上に管理したいモノを載せるだけで設置が完了。
あとはマットが自動でモノの在庫を検知、クラウド上でデータを管理し、適切なタイミングで自動発注してくれます
さまざまな自動発注に対応
お客様の発注先に合わせた文面でメール・FAXの送信が可能です
在庫圧縮を促進
推移を把握できるグラフで適切な在庫量を判断し、在庫圧縮を促進します
置く場所を選びません
スマートマットはA3サイズ〜A6サイズまでの4サイズ展開。ケーブルレスで、冷蔵庫・冷凍庫利用も可能。
API・CSVでのシステム連携実績も多数
自社システムや他社システムと連携を行い、より在庫管理効率UPを実現します。